生活改善
「PR」

【2021年版】やってよかったこと【12選】

ナオ
ナオ
ナオ

どうも、ナオです。Twitterはこちら。参考になったらフォローお願いします!

今回は【2021年やってよかったこと】というテーマで解説していきます。

この記事では2021年で私が実際にやってみてオススメしたい事を12個紹介していきます。

小さく始めることが出来ることも多いので、この記事を見て数個でも行動すれば貴方の生活は確実に変わると思います。

この中の全てを一気にする必要はありません。

私自身も少しずつ取り組んで変えてきたことです。

まだ成果が出ていないものもありますが、「やってよかった」と思うし、これからもコツコツと続けていくつもりです。

それではいってみましょう!

一人暮らし

実家は今まで暮らしてきた、安心感のある場所です。

それ故に実家暮らしでは意識が切り替えづらいのです。

それでも自分で意識を切り替えることが出来るなら、実家で居る内に行動し始めると貯金がかなり楽になります。

「どうしても、実家ではだらけてしまう」という人は、職場近く場所に拘らないなら地価が安いところに一度引っ越してみるのも良いかもしれません。

無理やり意識を切り替えて、行動できるようになれば、貴方の人生は確実に変わります

というより、一人暮らしでは全ての事を一人でやっていく必要があるので、自然と色々と考えて行動するようになるからです。

保険解約

次にオススメするのは保険の解約です。

この場合の「保険」に該当するのは、銀行や郵便局等の窓口で契約できる養老保険や貯蓄型保険の民間保険のことですね。

日本では国民健康保険や健康保険がしっかりした国家で、大体の人は公的保険に加入しています。

そして、公的保険は殆どの民間保険よりかなり優秀で、大体の場合は公的保険でカバーできます。

今の生活でどこまでの保険が必要なのか一度見直して、余計な保険は解約することをオススメします。

保険は人によって必要とするものが違います。

  養老、貯蓄型保険 生命保険(掛け捨て)
独身、一人暮らし 必要なし 必要なし
世帯持ち、養う家族がいる 必要なし 必要あり

養老保険と貯蓄保険は株式投資と生命保険が合体したような保険。

よくあるのが養老保険だと「10年後に貯蓄額が増えて戻ってくる」という営業文句です。

これは毎月支払っている額に「保険料+株式投資金」が一緒になっており投資分が返ってきているからです。

この株式投資金というのが問題なのです。

殆どの場合、投資先は日本の企業であり、その投資には手数料が多分に含まれています。

一方で、養老保険に支払う金額で、優良な証券会社で優良な商品を購入すると、手数料が「何分の一」「何十分の一」に減ります。

また、購入する株式商品にも成長したり、配当金が配られる商品と「全く成長せず、配当金が支払われない商品」があります。

結論として、養老保険や貯蓄保険は「保険+多額の手数料+不人気な株式商品」の抱き合わせ商品となります。

無駄以前に、そんな保険に入るのは貴方の人生において損になっているかもしれません。

 断捨離

物の断捨離

一度貴方の周りを見渡してみてください。

必要ないモノはありませんか?

1年以上使っていないモノはありませんか?

それらは今すぐ捨てるか、売却しましょう。

人間は自分の周りに娯楽や情報があると、物事に集中しづらくなる生き物です。

私も読み終わった漫画や書籍、ゲーム等が一杯あり、副業や何かに集中するときに毎回誘惑と戦うことになっていました。

そこで思い切ってその殆どを売却してスッキリさせました。

気分的にも環境的にも楽になるのでおすすめです。

メルカリ等のフリマアプリや、BOOK・OFF等で売却出来るのでやってみましょう。

サービスの断捨離

次は生活固定費やサブスクリプションの断捨離です。

こちらはあまり目に入りづらく、放っておくと毎月固定でお金を無くしていくモノです。

①通信費&光熱費

スマホの通信費はいくらですか?

「3000円以上」と思った人は、その通信費は高いと認識したほうが良いです。

今やahamoやpovo、LINEMO、楽天モバイルを筆頭に格安で契約できる通信サービスが普及しています。

早く乗り換えましょう。

②サブスクリプション

現代のサービスは、毎月少額のお金を払いサービスを受ける形態が多いです。

例に上げると「Amazonプライム」「YouTubeプレミアム」「Netflix」「Spotify」が該当すると思います。

これらは大体がクレジットカードと連携でき、毎月お金を請求されます。

電子上で行われることなのでお金を支払っている感覚が少なく、サービスを使っていなくてもお金を支払う必要があります。

一回一回は少額ですが積もり積もれば高額になっていきます。

Amazonプライムを例に考えてみます。

  1ヶ月 1年 10年
Amazonプライム 500円(税込み) 6000円(税込み) 60000円(税込み)

となります。

1ヶ月で考えると安いですが、10年で考えると大きな金額になります。

正直、Amazonプライムはそれ以上の価値があり、頻繁に使うサービスなので良いんです。

問題は1ヶ月に1回や使わないときがあるサービスなのにAmazonプライムと同じくらいや、それ以上の金額があるサービスです。

あまり使わないからそのサービスを契約していることを忘れ、次々に新しいサブスクリプションを契約していく。

気づいたときには積もり積もって毎月の請求がヤバイことになっている、なんて十分ありえることです。

一度持っているクレジットカードの明細を見て、必要の無いサブスクリプションがないか調べてみてください。

家計管理

先の断捨離で思ったことが自分の金銭管理がずさんだったことです。

そこでしたことが自分の家計管理です。

いわゆる家計簿をつけることですね。

とわいえ、一々紙に書くのも面倒なので「マネーフォワード」というアプリを導入しました。

マネーフォワード

自分の所有する銀行口座、証券口座、クレジットカードを連携して自動でデータを纏めてくれる家計管理アプリです。

各口座やカードを連携させて、そこで発生した取引を一括で見ることが出来ます。

基本無料で使用でき、課金することで使える機能や範囲が増えます。

無料では各口座やカードを10件まで登録でき、私はそれで十分使えています。

上がマネーフォワードのホーム画面です。

週末には1週間の支出をまとめたレポートを作ってくれて、自分の1週間の行動やお金の使い方を見直すことができます。

勿論、無料で利用できるサービスです。

自分の資産をしっかりと把握することで何が足りないのか、見えるようになります。

SNS

TwitterやInstagramといったSNSは現代では欠かせないモノになっています。

情報収集から広報や交流まで様々に使われています。

私は情報収集の為と書籍の勉強した内容や、お得な情報を発信出来る媒体としてTwitterを始めました。

交流やアウトプットの場として活用していけたらと思います。

良かったら「フォロー」「いいね」して貰えると嬉しいです!

副業

今の日本は少子高齢化と不況が重なり、将来が不安だと言う人も少なくないです。

会社員として働くだけでは生活が保証される時代は、もうすぐ終わるかもしれません。

そんな時に、自分で稼ぐ力を持っているのと、持っていないのでは気持ちの持ちようも変わってきます。

おすすめは断捨離の時に紹介したメルカリ等のフリマアプリで不要分を売却してお金を稼ぐ感覚を身に着けておくことですね。

↓の記事ではメルカリを使って副業を開始する理由を解説しています。

良かった見てみてください!

あわせて読みたい
【メルカリ利用のメリット5選・デメリット2選】副業を始めたいけど、どうすればいいか分からないなら、不用品の売却から【簡単第一歩】
【メルカリ利用のメリット5選・デメリット2選】副業を始めたいけど、どうすればいいか分からないなら、不用品の売却から【簡単第一歩】

他には副業として始めるのにオススメなのは「ブログ・UberEats・YouTube・動画編集・せどり」がオススメです!

株式投資

証券口座は現代の富の宝庫とも言えます。

株式投資は人間社会の中で一番伝統的な資産運用手段であり、富裕層は必ずと行っていいほど証券口座を持っています。

ただ、株式投資は投資する商品によっては、暴落や破産といったリスクがあります。

「ノーリスク・ハイリターン」の投資商品は殆ど無く、ある程度のリスクは許容しなければいけません。

また、株式投資は手数料が掛かってくるので、証券口座を開設するなら手数料が安い「楽天証券」や「SBI証券」がオススメです。

私は楽天経済圏を利用しているので、「楽天証券」を利用しています。

歯医者に行く

健康的に過ごすのに歯はとても大切です。

2021年8月頃に虫歯を見つけたのを機会に、歯医者にいって調べてもらうことにしました。

1~2個位だと思っていた虫歯は、結果的に5個あり、なりかけが2~3個もありました。

これにはかなりビックリしました!

歯の治療だけで約4ヶ月程掛かっているので、もし1年以上歯医者に行っていない場合は、絶対に行ったほうがいいです。

歯は新しく生えてくることも、削った部分が修復されることも無いので、大切にメンテナンスしたほうが良いですね。

歯の並びはストレスにも関わってくるので、歯軋り等で気になる方は見てもらったほうが良いです。

また、将来的に歯の矯正を考えている方は、矯正の際に親知らずを抜く可能性が高いので、見てもらいましょう。

日本予防医学協会が調べたところ、日本人の歯への評価が低いとの結果が出ています。

【日本人の一般の人が思う価値】
歯1本 約35万円 口の中全部(28本)で、973万円

【歯科医師が思う価値は】
歯1本 約104万円 口の中全部(28本)で、2913万円

【アメリカ人の一般の人が思う価値】
歯1本500万円、口の中全部(28本)で1億4000万円

上記のように、専門家の歯科医師の見解では口内の歯全部で約3000万円の資産価値があるとされています。

また、アメリカの一般人はそれ以上の資産価値があると考えられています。

価値観は人それぞれですが、一般的に歯の資産価値はかなり高く考えられていますね。

私は2021年で親知らずを2本抜くことになりました。

来年には残りの分も抜く予定です。

親知らずを抜いた後は2、3日痛みがあると言われましたが、普通に生えている親知らずはそこまで痛くないようです。

抜く際は麻酔を何本か射つのでそこは痛かったですが、抜くこと自体はそこまで痛くなかったです。

健康管理

どのビジネス書や自己啓発本を読んでも健康への配慮が見えます。

お金持ちになるためにも、なった後も健康であることは何ものにも変えることが出来ないです。

そこで健康目的と節約目的に自分の健康管理を見直すことにしました。

水を飲む習慣

2021年の4月頃から水分補給の大切さを考え、水を飲む習慣を作っています。

人間の体は約60~70%が体液等の水分で出来ていると言われています。

その水分が少なくなると様々な影響を人体に与えると言われており、肌荒れもその一つです。

私はそこそこ肌荒れがひどかったので、大体1日に1L~2Lを飲むようにしました。

半年くらいから効果が現れ始めていて、ひどかった肌荒れが少し改善されマシになりました。

また、ジュースやお酒を減らして水を飲むようになって、半年ぐらいで健康診断があったのですが、去年の体重から3キロほど減少していました。

ジュースやお酒を減らすことによって糖分が減り、痩せることにも繋がると思います。

さらにはジュースを買うのと、水を買うのでは値段が違うので節約にも繋がります。

節約、減量、健康と一石三鳥で出来るので一度試してみてください!

筋トレ

健康管理の目的は、定期的に運動することで健康的に過ごすのが目的です。

その為の筋力維持も必要で筋トレやジョギングを30分ほど定期的にしています。

運動後はタンパク質の補給としてプロテインを飲んでいます。

運動はストレス発散にも効果があり、心身共に正常な状態に保つ効果が期待できます。

また、運動中などの意識が分散している時は、思考を整理する時間にもなり意外なアイデアが生まれることもあります。

自炊

これは健康管理とともに節約目的でしています。

節約することによって糖質を摂り過ぎない生活を、自分で維持でき健康管理が楽になります。

また、できるだけ幅広い食材を食べるようにして、栄養が偏らないようにできます。

ただ、そこまで気にしすぎても負担になるので、多少意識するぐらいにしています。

自炊の場合、かなりの食費の節約になります。

少ない場合では一週間で2000円位の食費で過ごすことができています。

脱毛

脱毛を始めたきっかけは、私は元々肌荒れが多かった上にカミソリ負けのせいで、肌荒れがさらにひどくなることが多かったからです。

あと、単純に毎日髭を剃ることが面倒だったからです。

脱毛はすぐに効果が出るわけではなかったですが、大体半年ぐらいで目に見えて生えて来なくなりました。

費用は全身脱毛にしたので、かなり高めで全部で約50万円ほどでした。

情報商材の次にお金がかかりましたが、こちらは自己投資として納得できたので、結果的には良かったと思います。

私はメンズクリアの全身脱毛コースを選びました。

脱毛の仕方によっては痛みが伴うモノもあるので事前に店舗の脱毛方法を調べてから、無料診断などで体験して決めた方が良いと思います。

リセールバリューを考える

家計管理や断捨離に関係するが、高額なものを購入する時は売る時の値段を調べるようにしています。

スマホやPCは常に最新の機種が発売され、型落ち品の売却時は値段が下がる。

その際にどれだけ高く売れるか、値下がりしづらい商品なのかを意識するようにしています。

高額で売れるとその売却費用を、次の機種購入費用に割り当てられるので、仮に新しく購入する機種の半分でも割り当てられたら値段を抑えて、高性能機種を安く購入することができる。

また購入する時は売却のしやすさと同じく、捨てやすさにも注目しています。

高性能や値下がりしづらい商品なら売却してリサイクルしますが、2000円以下のような基本的には使い捨てが前提に作られたものは、売却せず捨てることが多いので、捨てやすさにフォーカスしています。

売却値の指標は「メルカリ」です。

購入時にメルカリで中古品がどれくらいで取引されているのかを調べて、購入するか考えています。

ときには、中古品の方がコスパが良くて、中古品を購入することもあります。

また、「メルカリ」で売却する時に、商品が大きすぎると送料が大きくなり、2000円以下だと手数料と送料で売却値が殆ど無く、徒労に終わることが多くなる。

勉強・読書

本は情報商材より、コスパの良い勉強方法です。

ビジネス書、経済書、税金、自己啓発と様々なジャンルがあり、先人の知恵を学ぶことができる媒体です。

私は社会に出てから勉強する機会が少なくなり、会社員生活で疲れて勉強する気がなくなっていました。

2021年からは隙間時間を使って読書などで、知識をインプットする習慣を身につけたほうが良いと思って読書を始めました。

勉強や読書は始めるときのハードルが高いですが、最初の5分間だけでも集中して始めると意外と続けることができます。

書籍の続きが気になり意識せずとも続きを見ることが多いです。

書籍にも良い悪いがあるので、私は誰かがオススメしている書籍か、Amazonや楽天での評価が良いものを優先して読んでいます。

読みたい本が見つからない場合はAmazon Kindle Unlimitedの加入を検討してみてもいいと思います。

まとめ

以上、私が2021年でやってよかったこと【12選】でした!

一人暮らし

保険解約

断捨離

家計管理

SNS

副業

株式投資

歯医者に行く

健康管理

脱毛

リセールバリューを考える

勉強・読書

振り返ってみると、結構色々とやっていたのだと思いました。

もちろん、この全てを一気にしたわけではないです。

1年を通して少しずつ準備したり、行動したりして行きました。

中には途中で諦めて一旦放置したこともあります。

そして数カ月後にまたやる気が出て、いきなり再開したこともあります。

ですので、全てを一気にするのではなく、一つずつやっていくほうが良いです。

同時にこなせるモノもあるので、出来る範囲なら複数やっていくのもアリです。

無理だったり、継続できなかっても大丈夫です。

その時に調べた知識は、もう一度やる気が出た時に必ず役に立ちます。

この記事がそんな時のモチベーションアップの役に立てたら嬉しいです。

ABOUT ME
ナオ
ナオ
会社を辞めて思い切ってフリーランスに。お金について真剣に学べば、お金の不安に打ち勝つことができる。資産形成において個人でできるシンプルなお金の対策を発信していきます。
記事URLをコピーしました